Image may be NSFW.
Clik here to view.
伊藤巧(ノリーズスタッフ)
フィールド:千葉県 亀山湖
真のハードルアーNo.1アングラーを決定する「H-1GPX」第2戦が開催されるということで、
前日からプラクティスで亀山湖へ!
関東の大人気フィールドである亀山湖は、週末ということもあって大勢の人で賑わっていました。
まずは、アフターの定番でもあるバックウォーターへ向かいながら、
バスのサイトフィッシングで状況把握からスタート!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スポーニングから回復はしきれていないものの、数多くのビックバスを目視することができます。
バスの反応を調べる為に、色々なルアーで反応を調べたところ...
クランキンビッツピューパシャロー(改)、メタルワサビー4gなどでグッドサイズのバスが連発!
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

とりあえず魚を釣るプラクティスはそこまでにして、
その後は明日もいるであろう魚のマーキング作業と反応を調べて、明日の試合に備えました。
試合当日は曇り空。
今回の試合では雨が大敵であると考えていたため、危機感を感じながら
インレットを打ちつつバックウォーターへ向かいます。
すると、捕食スイッチの入った魚が昨日よりは減っているものの、目視ができる!
浮いている魚にはクランキンビッツピューパシャロー(改)を、
そして下を向いている魚にはリアクションメタルとしてメタルワサビー4gを投入。
サイトフィッシングで1,500gと1,200gをキャッチに成功!
突如として起きるボイルにはI字系ルアーを投入し、
500gクラスのアベレージもキャッチしてリミットメイク達成!
午後になって太陽が出てきたところで、インサイドベンドの泥底に
数多くのバスの姿も確認できる状況に。
ここではメタルワサビー4gをメインに投入し、合計9本のバスをキャッチに成功!!
そしてウエイイン。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

午前中にキャッチできたキッカーフィッシュが効いて、
唯一の3kgオーバーで優勝することができました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

当日は93名の参加者のうち約半数の方がバスをキャッチできており、
アフタースポーニング真っ最中にしては、よく釣れた大会となりました!
次の試合は津久井湖!初めてのフィールドですが、気合いれて臨みたいと思います!!
<タックルデータ 1>
ロッド:ロードランナー ストラクチャー ST630MLS-ULFt
ライン:PE0.8号
ルアー:クランキンビッツピューパシャロー(改)
<タックルデータ 2>
ロッド:ロードランナー ヴォイス HB660MLS-SGt
ライン:PE0.3号 リーダー:フロロ4lb.
ルアー:メタルワサビー4g(BR-184:メタルアユ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

<タックルデータ 3>
ロッド:ロードランナー ストラクチャー ST630MLS-ULFt
ライン:PE0.4号 リーダー:フロロ4lb.
ルアー:I字系ルアー