中原秀樹(ノリーズプロスタッフ 山中湖マイスター)
フィールド:山梨県 山中湖
何かと気難しい山中湖ですが、毎年恒例のクランキンゲームが始まりました。
この時期の山中湖は水深5m付近にサーモクラインが発生し、
ベイトもその付近を回遊する場合が多いので、
5m以上潜ることができるショットオーバー5の出番です。
先日の台風以後ターンオーバーが起きて湖では濁りが発生。
でも濁りはハードベイトが有利になるファクターの一つ。
ターン前はベイトもブレイクラインから離れた所(例えば水深7mの5m付近)を回遊していました。
バスはベイトに付いているのか、あるいは何かしらのストラクチャーに着いているのか不明ですが、
ベイトの回遊とともに口を使うパターンが多いと感じていたので、
攻め方としてはブレイクラインから沖にボートポジション(約8m)をとり、
沖からブレイクにキャストし、ブレイクラインを縦になめるように引き、
5mのベイトポジションは必ず通過するような引き方で中層のバスを狙っていました。
先日、伊藤巧君と一緒に湖に出ましたが、彼が釣ったバスがまさにそれで、
なおかつそういったバスは得てしてデカイ!
52.5cmの、ベイトをたらふく食っているぷりぷりバス。
また、午前中はブレイクから離れたベイトが午後の風の影響や
夕方近くになるとブレイクに接近し、5mボトム付近を回遊する場合もあります。
その場合はボートポジションをブレイクライン上に取り、
ブレイクラインと並行に引いてくる方法をよく使いますが、それで釣った45cmアップのナイスバス。
タックルはロードランナー ヴォイス HB760Mにフロロ8ポンド+ローギアリール(5.0等)。
8ポンドと言うと、「キャスト切れしませんか?バスがかかってラインブレイクしませんか?」
とお客さんからよく聞かれます。
もちろん抵抗のあるディープクランクを引くのに若干の不安はありますが、
それよりも5m以上のラインをきっちり通せるかのほうが重要です。
例えば12ポンドで40m以上キャストし、しゃがむ姿勢をとり、ロッドティップを湖に突っ込み、
いわゆるニーリングを行えば5mラインはなんとか通せますが、
長時間そのしんどい一連の作業をやり切れるでしょうか?
8ポンドなら普通に30mくらいキャストして、普通の姿勢で引いても楽々5mはクリアできます。
もちろん定期的なラインチェックと結び変え、そして定期的なライン交換はしていますが、
よほど傷が入ってないと切れることはほとんどなく、
2年前に52cmを釣りましたがボート上に抜き上げたほどです。
先の知人が釣ったのも、ラインは8ポンド。
山中湖は障害物が少ないので十分対応できます(他のレイクでは危険かもしれません)。
ターン後は何かしらのストラクチャーに身を寄せる傾向があり、水深も3~4mと浅くなります。
ウィードや何かしらのストラクチャー、ブレイクラインにぴったり身を
寄せていて、ウィードに引っかけて外す、またはキャスト後のファーストダイブで
ボトムノック、オダや杭、捨て網などに絡ませたと同時に口を使うといった
リアクション性の高い食わせ方が強いられるようになりました。
ウィードアウトサイドのブレイクラインやウィードの中で、ウィードに突っ込ませたり、
障害物に当てたりするので、その際のラインはフロロ14ポンドをチョイスしています。
ウィードに突っ込ませればもちろんウィードは引っかかってくるので、
ウィードをほぐす作業も必要になり、7フィート6インチのHB760Mはかなり重宝します。
釣り方はウィードに引っかかった後、ロッドを立てて、小刻みにティップを強く振るい、
外れたら再度プルプルと引いてきますが、この場合リアクションで釣っていきますので、
ファーストダイブ→ウィードタッチ→ほぐし→プルプルで食わなかったら回収し、
次のキャストといった具合に速いテンポで釣っていきます。
この釣り方でのキャスト距離は20mくらいでしょうか?
あまり距離を取るとウィードがほぐせませんし、
必要以上にウィードラインをかき回すとポイントが荒れる場合もあります。
ウィードに引っかからないようにトップをゆっくりとネチネチ通してもおそらく食ってきません。
それよりもファーストダイブに重点を置き、キャスト回数を増やした方がよほどいいです。
そのためキャスト距離は15mくらいの場合もあります。
また、水深に応じてショットオーバー3、4、5を使い分けます。
先日釣ったバスは水深が3.5mくらいだったのでショットオーバー4をチョイス。
午前中、風が全くない状況で48cmを含む3本を釣ることができました。
ターンが落ちつくと、また沖に出て捕食行動を起こす場合もあると思いますので、
理想はHB760Mを2本持っていて、片方は8ポンド、もう片方は14ポンドを入れて
状況に応じて使い分けられるといいでしょう。
しかし2本持っているアングラーも少ないと思うので、
HB760Lに8ポンド、HB760Mに14ポンドをセッティングして、
Lはディープ用、Mは障害物用としてもいいと思います(私も実際にはそのパターンです)。
次の機会にウィードの私なりのほぐし方等をお伝えできればと思います。
お店に来ていただければ簡単ですがレクチャーもさせていただきます。
12月初旬頃までは釣れると思いますので、
憧れの?ディープクランキンゲームを楽しんでいただければと思います。
<タックルデータ>
ロッド:ロードランナー ヴォイス HB760M
ライン:フロロ8lb.、14lb.
ルアー:ショットオーバー3、4、5