野呂昌明(ノリーズプロスタッフ IQアオリイカサバイバー)
フィールド:新潟県 名立沖
皆さんこんにちは!
秋の過ごしやすい陽気になり、ターゲットとなる魚たちの種類もグンと増え、
体がいくつあっても足りない時期がやってきましたね。
特に私はこの時期、テンヤゲーム、ティップランエギング、ロックフィッシュゲームに
集中して釣行に向かいます。
ということで、今回はチョット遠征。場所は、新潟県上越市名立沖。
ここ最近キジハタが釣れまくっているとの情報をキャッチしたので、早速行ってきました。
釣行初日はテンヤゲームをメインに釣りを行いました。
前々日に台風が日本列島に上陸し、その影響も懸念されましたが、海は凪いでいました。
しかし、台風前までは水深20~30mのエリアでの釣りをしていたのに対し、
釣行日はなんとその倍の水深50mがメインの水深となってしまいました。
水深も50mともなると、朝イチから海の状況はめまぐるしく変化しました。
特に潮流の激しい変化には驚かされました。
しかし、オーバルテンヤシリーズは、2.2号~10号まで重さが多種あるので、
しっかりと対応することができました。
エサ取りがとても多く、エビ餌では埒があかなかったので、すぐさまタックルをチェンジ、
オーバルテンヤ6号にエコギア アクア スイムシュリンプ4"をセットして、
エサ取り対策に努めると、答えはすぐに返ってきました。
(A18:ホヤイエロー ブラックFlk.)
しかし、しばらくすると潮流はみるみる激流状態に。
すぐに10号のオーバルテンヤにチェンジして、スイムシュリンプ装着はそのままに、
リアクション主体の釣りに変更。
数は伸び悩みましたが、ヒットするキジハタはどれもナイスサイズの個体ばかりでした。
その後、潮止まりを迎えると、先程までの激流が嘘のようにピタリと動きが止まってしまいました。
この状況下ではオーバルテンヤのニューアイテム2.2号が大活躍。
エビ餌を装着してよりナチュラルに水中を漂わせることができることで、
潮止まりの厳しい時間帯でも、キジハタからの反応はしっかりと捕らえることができました。
また、今回の影の立役者がロックフィッシュボトム RFB710M ジグヘッドスナッパーです。
水深50mのめまぐるしく変わる状況にもすばらしい感度でバイトを手元に伝えてくれ、
更にオーバルテンヤのファインフックの刺さりのよさに加え、
ロッドのバットパワーで深いエリアのキジハタをしっかりとフッキングしてくれ、
激流の中を泳ぐキジハタのファイトも余裕を持ってランディングすることができました。
こういった過酷な状況下でこそエコギア、ノリーズアイテムの真髄を
改めて実感することができました。
次回はワームゲームをやりこんだ「キジハタワームゲーム編」をレポートいたします!
<タックルデータ>
ロッド:ロックフィッシュボトム RFB710M ジグヘッドスナッパー
リール:3000番
ライン:PE0.6号 リーダー:フロロ8lb.
テンヤ:オーバルテンヤ(2.2~10号、各色)
ワーム:エコギア アクア スイムシュリンプ4"(A18、A20:リアルサルエビ)