Quantcast
Channel: nories-staff
Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

ウインドレンジTW 実戦インプレッション

$
0
0

渋谷 直隆
渋谷直隆(ノリーズプロスタッフ リザーバーマイスター)
フィールド:三重県 名張市の野池

先日、ウインドレンジTWで楽しいゲームが出来ましたのでレポートします。

(749:ライブワカサギ)

パッと見ると分かりますが、ウインドレンジはノリーズの他のスピナーベイトよりも
全体的なボリューム感やシルエットがコンパクトにまとめられています。
スカートもあえてボリューム少なめ、
またブレード同士がぶつからないようなポジションになっているので
音も出にくいセッティングとなっており、
位置付けとしては全体的に「弱め」のスピナーベイトです。

しかも特に強く意識しなくても、普通に引くと通常のスピナーベイトよりも
ワンレンジ低い層を、浮き上がって来てしまうことなくうまく引き切ることができます。

そして全体がコンパクトでキャスト時の空気抵抗が少ないため、
その名の通り風があるような状況下でもストレスなく投げることができ、
無風下であればビックリするくらいカッ飛んで行きます。
また陸ッパリでバックスウィングのスペースが十分に取れないような状況下でも、
ウインドレンジであれば十分な飛距離が得られることも強みです。

そんなウインドレンジに、待望のタンデムウィロータイプが出たということで、
地元の野池に行って来ました。

今回セレクトした野池は、クリアウォーターで沖目にウィードが広がっていて、
そのウィードが枯れ始めて水面とウィードの間が大きく開いて来ているようなフィールドです。
通常よりワンレンジ深い層となるウィードのトップギリギリを、
浮き上がらせずに広くしっかりと引いてあげることが必要な状況で、
まさにウインドレンジTWにピッタリのシチュエーションです。

結果は驚くべきものでした。
カッ飛ばした後、しっかりと深めの層を引いてあげると、
この池ではナイスサイズと言える30~35cm前後のバスが
強烈な深いバイトで次々とヒット!
とにかく躊躇なくガッツリと喰って来ます。
「こんなに威力絶大なのか!」
と、あまりに出来過ぎなゲーム内容に自分でもビックリしてしまいました(笑)。

bass1_111207.jpg

bass2_111207.jpg

ワタシの行くフィールドはリザーバーをはじめとしたクリアウォーターレイクが多いため、
雨風の強い日や普段よりニゴリが入った日でないと
なかなかスピナーベイトゲームを成立させるのが難しいのですが、
ウインドレンジなら普通のスピナーベイトでは
その強さにビビって出て来ないような状況でもバイトさせることが可能であり、
クリアウォーターであっても全く臆せず投げて行けると確信しました。

また、ウインドレンジはフォールでブレードがとてもスムーズに回りますので、
タテ落としなどを交えながらジグスピナー的に使うのも有効です。
リザーバーや水深のある所のストラクチャー周りなどでは、
そういった使い方もおもしろいのではないかと思います。

オリジナルとTWの使い分けはですが、
オリジナルはコロラドブレードなのでブレードのバイブレーション重視。
一方のTWはバイブレーションは弱くなりますがブレードが大きい分少し視認性は上がるのと、
よりスローに引けるという感じで使い分ければ良いかなと思います。

だいぶ寒くなって来てスローダウンゲームを強いられることの多い季節に入って来ましたが、
まだまだ巻くゲームで十分行ける季節です。
しかもこの時期巻いてバイトして来る魚はクオリティーの高い元気なヤツが多いので、
皆さんもぜひウインドレンジで「通常よりちょっと弱いけど、強いスピナーベイトゲーム☆」に
チャレンジしてみてください。

<タックルデータ>
ロッド:ロードランナー ヴォイス HB600M
ライン:ナイロン
ルアー:ウインドレンジTW 3/8oz.(749:ライブワカサギ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 354

Trending Articles